英雄Q 小ネタ・思いつき

対人関係覚書(書き途中)

文字だけ見ると意味深・・・|ω=)zzZ 領地獲得 ・ダイヤ 200〜100(0貢献度) ・ドロップ エナポ(必取得) マジポSorマルチP拠点防衛(多分城も同じ?) ・ダイヤ 250 ・ドロップ エナポ(必取得) マジポSorマルチP ※ヒーローセットしてるとLP消費…

状態異常に対する100%耐性効果の検証

身の回りの疑問から地球規模のミステリーまで、 英雄Qに存在するすべての謎に遊び心満載で挑戦していく謎解きバラエティー。 飛び出せ!かつ●くんはっじまーるよ〜zzZ って、ことで始まりました今回の検証 ”異常状態耐性100%は本当に100%効かないのか…

ウロボロス

新ボス出ましたねぇ 世界を囲う巨蛇ウロボロスって言う厨二設定好きなのにリヴァの亜種とか・・・ 自身の尾を咥えてないうろちゃんなんて変態キャラ忘れたケンコバみたいなもんですぜ 今分かったところだけですが基本火攻撃・全体睡眠 基本ほかのR14とド…

エナジーMAXUPにまつわる小技

エナジーMAXUPのアクセサリーは文字通りエナジーの最大値を上乗せする効果がありますが すでにMAXの状態でアクセサリーをつけるとMAX分のエナジーはしっかり加算されてます 分かりづらくて申し訳ないが例えばクエボス討伐時・EXエナジードリン…

下級神殿ボス

あんまり見る機会も無い下級神殿ボスさん達 火:アグニスパイダー 水:オクトビースト 風:ホールドゲイズ 土:サイクロプスエース よわっちいけど必ずエナポ落としてくれる良いやつらですzzZ

アイテムドロップ判定

公式で一悶着ありましたが・・・ 私は”報酬確認時ドロップ確定論”を推します。 例えばコレクションイベント直前に開封しなかったレイドの報酬をメンテ後に開封すると コレクション貰えてたので”討伐時ドロップ確定説”は違うかなぁ・・・ ω=)。○(になんちゃ…

えくせる一発出し★簡易的移動時間表

ABCD 1簡易移動時間表着予定時間=INT(D5/3600)&":"&MOD(INT(D5/60),60) 2出座標(X)入力部出座標(Y)入力部 3目標座標(X)入力部出座標(X)入力部 4部隊MOVE値入力部距離=ROUNDUP(B5,2) 5おまじない1=SQRT((B2-B3)^2+(D2-D3)^2)おまじない2=D4*3600/B4…

推定的合成法則

気づいてた人も居るでしょうが 合成時の数値の上がり方って一緒じゃないかと思っていました んで、まとめて見たらビンゴ どの装備もスタート値からの上がり方が一緒でした。 気付いた法則性(110727追記) ・上がり値は同じか同じテンポで上がる (+3+4+3+4…

亜種的なサブの利用法

サブをレベル41で成長を止めておいて 黒サイクロを狩り続ければ良い栄養分になる って云う悪いことを思いついたんだけど 三人目のサブキャラ使えるようにならないかなぁ|ω=)zzZ ルビーゴーレム? コストパフォーマンスと頻度がよろしくないzzZ

ボスの背景抽出小ネタ

ほんの0.5秒とかですがレイドに入った時の描画遅延を利用してPSボタンを押せば 背景のみの画像が取れちゃいます|ω=)zzZ 他に良い方法ありそうだけどねzzZ W●kiさんはボタン全部載ってない引きの画像どうやって・・・zzZ 110719追記 おかげさま…

高位空地戦ドロップの考察

先日★7のフローターゲイズさんに強襲をかけたんだけど 出てきたドロップが [U]ミスリルスタッフ・[U]ミスリルシールド・[U]ハイヒール・[U]インサニティアイ ・・・レイドと変らない・・・ 良い装備が出るんじゃないかと期待したんだけどなぁ・・・ ただな…

最大エナジー増加アクセサリーの小ネタ

ある程度、レベルも上がって半日ほっといてもEPMAXにはなりませんが・・・セレナ応援の半分判定を誤魔化すことは大いに出来ますねぇ ω=)。○(・・・実証できてませんけどねw)

金箱¥100の小ネタ

金箱は月1回初回購入の時だけ¥100だけど 別に開けなくても問題ないので初回の¥100分だけ買って イベント時や良いのが出た時まで貯めとくのも手じゃぁ無いかと私は思うzzZとりあえず何も無い時は待ってみよう ω=)。○(今のイベントボス貰ってもそ…

実験:糧の生産量がマイナスになり貯蓄が0になるとどうなるのか・・・

教えてカツ上先生! (余談だけどあの方・・・4月でテレビ出るの辞めたんじゃなかったか…好きだから出て嬉しいけど) って、ことで糧のマイナスが1万(副収入7千)を記念して マイナスまで見守りましたzzZ 結果 負債額プラマイゼロの値まで兵士が里に…

移動時間計算式

職場が年度初めでバタバタしてるんだけど・・・ 空地への時間予測作ってみたり・・・ ムシャクシャしてやった・・・今も反省していない ゲーム内で算出はしてくれるんだけど 1拠点分だしね・・・他の拠点からの時間だって知りたいんじゃよzzZ どうしても最短距…

属性実験 その3

今朝、白竜指輪ににボスダメ+5%もくっつけてみたので同条件で実験 ※だから隠者なんだってヴぁ結果・・・きっちり5%・・・かなzzZ 思ったほどの効果が見られずしょんもりだけど底上げが出来たのはアリかな将来的には%アップの効果もメキメキ上がるでし…

属性付与に関する実験

私が折角、独り言で ”属性+○%は赤+INTに匹敵する” とのたもうたのに昨日の今日で同じ内容の質問しとる人が居たので検証を思い出し検証 ω=)。○(そやつには教えんわい・・・信じて無いか読まん人じゃろうしな) 今回はメインさんが見てみぬ振りをして興奮を…

英雄ダイヤ 発言によるレイド取得実験

噂のレイド中のダイヤ取得実験しました(=ω=)zzZ オリハルゴーレムメイン・サブ投入 メイン発言+1 サブ発言+0 オリハルゴーレムメイン・サブ投入 サブ発言+1 メイン発言+0 1レイドで1加算っぽい? もちょっといろいろやってみようと思いながらめんどく…

過去ログ

4/06水 R9 R10 R11 R12〜 10:00 機貝獣(70) 14:00 カレー(76) 4/05火 R9 R10 R11 R12〜 14:00 フェィ(64) 15:00 ふぇい(67)やどかりツクネ(108) 16:00 ふぇいディアボ(79) 22:00 赤竜(92) 24:00 えめこ(124) ツクネ・デアさん久々zzZ…

遭遇ログ 飽き始め

4/19 16:00 OG(90) 4/14 9:00 闇 ディア GG 12:00 闇100 閣下138 蛇娘124 4/12 16:00メデュ(140) クリドラ、赤ドラ 4/11 9:00メデュ(151) 早朝アビス祭り4/10 12:00 ワルキュ(130) 4/08金 R9 R10 R11 R12〜 16:00 赤・土竜多数 エメゴレ(121) …

遭遇条件って分からないかなぁ・・・って思いつき

ちょっとだけ飽きてきたzzZ R9 R10 R11 R12 R13 R14 〜64〜67〜 〜70〜98〜 〜108〜110〜 〜109〜 〜121〜123〜151?〜 〜131〜141〜

空地戦の小技?

ふと気付いたのですが空地戦中・・・MP切れ・アイテム切れになった時に帰還 ↓ アイテム補充(ついでに兵士も) ↓ 復帰ってすればLP1でHPMPも全回復して素敵なことに・・・? 近くに拠点を構えることが条件ですが・・・ゆくゆくは開発するものが無くなって そんな攻め…

神殿攻略したよ〜

神殿落としたんだけど・・・ 何も起こらず・・・? GGとかと楽しく遊ぶ施設ですかね?(=w=)zzZ 1日3回BPと関係なくGG倒せるアトラクション?zzZ 追記:13時間で元の空地に戻ったよzzZ

アサシンスキル『防御無視ダメージ+15』実験

シルエットも覚えたので攻撃の類も強化開始しました〜 では、『防御無視ダメージ+15』とは何処までのものだろう・・・ と、放置しているクエボスGGさんに10ターンずつほどお力を借り実験しました。 こんな感じ無難な数字ですね。来るべき+25とアイ…

ついでに無効化される攻撃の貢献度調査

さっきアビス嬢にアクアヒットして 『657』 入りましたよzzZ - 実験したレイドでもアクア・ファイアリピいたけど・・・ まぁ・・・0ダメ繰り返すぐらいなら通常しようよzzZ

防御における貢献度実験

某公式トピにて『防御すると貢献度入るの?』って話になったので実験結果『195』入ったよzzZ コレでリピも安心だね☆ - ・・・人それぞれだけど・・・ 何を楽しみにコレで遊んでるのか もう一度考えて欲しい - タノシミカタハ〜ヒトソレゾレ〜! なんだけ…

工場と風車のお得感?

以前 City風車小屋・工場:資源施設X方隣接と、資源Y方隣接はどちらが得なのか情報求むにて、Cityの風車小屋と工場がどちらがおトクなのか って言うのを取り上げましたが・・・ちゃんと計算したらいろいろ出てきたので記載 ※糧施設は生産量が若干多いです (仕…

戦争モード 待ち合わせミスの調整

戦争モードの空地攻めで待ち合わせ時間を間違えてしまって 領主予定の人じゃない人が先に到達してしまった場合『帰還』をすることで順番をシフトすることが出来るようですただし帰還をすると言うことは戦力が居なくなる と、言うことなのでトドメの1,2前…

City風車小屋・工場:資源施設X方隣接と、資源Y方隣接はどちらが得なのか情報求む

テーブルに表記されている数値の代入で良い ・施設生産量×UPされた%×Y ・風車小屋or工場に隣接した資源隣接施設数×隣接資源生産量 隣接施設の数が不明なため正確な数値になりえない データが信用足り得ないならば自身の検証求む ・仮に風車小屋周辺にレベル…

4番目のボスは倒すべきか否か?

3番目のボスを倒すと次の大陸が解放されます。 先に進むか4番目のボスに挑むかの選択になる訳ですがクエストボスを倒すとEP,BPが全回復します。 つまり4番目のボスはEXエナジーPOTとEXBPPOTと同等 最大EP,BPが高いほどおトクという…