2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

えくせる一発出し★簡易的移動時間表

ABCD 1簡易移動時間表着予定時間=INT(D5/3600)&":"&MOD(INT(D5/60),60) 2出座標(X)入力部出座標(Y)入力部 3目標座標(X)入力部出座標(X)入力部 4部隊MOVE値入力部距離=ROUNDUP(B5,2) 5おまじない1=SQRT((B2-B3)^2+(D2-D3)^2)おまじない2=D4*3600/B4…

中級兵士の追加効果

『1000+◯◯』で表示される◯◯の部分は装備した兵士の攻撃によるものです。また、兵士には属性がありそれは次の通りです。『ファイター、ナイト』 …… 『風属性攻撃』 『シーフ、アサシン』 ……… 『土属性攻撃』 『マジシャン、ウィザード』… 『火属性攻撃』…

兵士の増減

カタパルト→プリースト→クレリック→ウィザード→マジシャン→アサシン→シーフ→ナイト→ファイター→初級 の順で減少している模様 減少値は1ターン毎に全体の3% ユニット減少の最小値は66

兵士におけるMOVE値

兵士の増減で空き地や領地への移動時間も変わってくるようです。 トピックの情報により ・初級兵士:MOVE25 ・中級兵士:MOVE30(シーフは35) ・上級兵士:MOVE35(アサシンは40) ・攻城兵器:MOVE10 と、判明。ヒーローと兵士のMOVE値の平均で移動時間が…

初級兵士

・初級ファイター 見習いのファイターです。コストが安く、早く雇うことが出来ます。 ヒーローに装備させるとHPが上昇します。 製作コスト:木25/鉄25/魔25/5 ・初級マジシャン 見習いのマジシャンです。コストが安く、早く雇うことが出来ます。 ヒーローに…

説明

いろいろなパラメーターなど ここでは便宜上 初級ファイター・初級マジシャンを『初級兵士』 ファイター・シーフ・マジシャン・クレリックを『中級兵士』 ナイト・アサシン・ウィザード・プリーストを『上級兵士』 と、記述します。※兵士の数だけ維持費(糧1/…

工事中

工事中zzZ

スキル一覧【救済】

名称 SP Lv 説明 行動(使用MP) ヒーリスト 2 2 味方一人のHPを少量回復 ACTIVE() INT+15 4 3 PASSIVE(-) スキル分岐 HP+15 8 5 PASSIVE(-) ----- MP+15 8 5 PASSIVE(-) ヒーリスト2 14 8 味方一人のHPを中量回復 ACTIVE() グループヒーリス…

補足

第1ゲーム開始日 2010.12.8 ※終了 2011.5.18

対人戦ボス

キャッスルゴーレム1 HP70000/ATK260/DEF8/SPD30/INT140/LUC30 ※2とか3とか詳細は落ち着いたら調べてみようと思いますzzZ・領地戦勝利報酬 ダイヤ200(100) エナジーポーション・マジックポーションS ・砦or城守備報酬 ダイヤ250 エナジーポーション・…

※個人的に砦に魅力を感じていないためデータほぼなし… 全ての研究が完了して空地戦の小技? - ハイモとナタリアと眠りの英雄での 移動要塞が出来た時には作ろうと思いますzzZ レベル 勢力ゲージ 兵士上限 維持費/h 必要資源 木 鉄 魔石 糧 1 15000 30 糧1 >>…

※村作成後は城と同じような施設が領地中央にできる (中央に工場作ったらすげ〜生産量になる地形持ってるwwwって思ってる人は注意) ※領地のレベルをいかに上げようが村を作成した瞬間からレベルの概念が無くなり それまで消費した名声は返還される レベル …

拠点

名声が通算35貯まると領地を拠点に出来る 2つめの拠点設立には通算名声58必要 3つめの拠点設立には通算名声92必要 4つめの拠点設立には通算名声130必要 5つめの拠点設立には通算名声172必要※110203 突如予告なく消滅zzZ 村と拠点の違い 村:生産ボー…

領地レベルデータ

名声2を消費し領地のレベルアップが可能 Lv 防御力 生産量 資源数1 資源数2 資源数3 資源数5 資源数6 資源数8 資源数10 総使用名声 1 +0% >>> 5 10 15 25 30 40 51 1 2 +20% >>> 16 32 48 81 97 130 163 3 3 +40% >>> 26 54 80 134 162 216…